リラックス

リラックス

LINE MUSICを持って、さあランニングに出かけよう!

関西では梅雨入り沖縄では梅雨明けさあ関西はいつ梅雨明けなんだろう?どうも!@to_sky_blueですいやぁ、梅雨っていやですジメジメしてるし、ジメジメしてるし・・・そんな梅雨の真っ只中ですが、今日は曇りで晴れ間がのぞいた落ち着いた一日いま...
リラックス

もうそろそろ40代。ダイエットを本気に考えてみる。サプリをとるのもありだよね

最近なんだか疲れが取れない睡眠時間はとっているんだけど・・・どうも!@to_sky_blueですほんと疲れが取れないんですよね睡眠時間は4〜5時間 ちょっと少ないのかな?疲れが関係するのかわからないけど、最近体重も落ちない。。。orz 今ま...
リラックス

米ドラマ フルハウスが20年ぶりに復活! 13エピソードの新作!!

フルハウスって知っていますか?今40代前半の人ならNHKの教育テレビで放送されていたのを知っているはず!どうも!@to_sky_blueですいやぁ、懐かしい小さい頃?小学生?中学生の頃はテレビで放送されていたら必ず見ていた気がします そんな...
リラックス

除湿器を買ってカビ対策をしよう! 夏も冬も! 1年中使える除湿機はこれ!

今は春だけどまた夏がやってくるその前にジメジメした梅雨がやってくる(^_^;どうも!@to_sky_blueです北海道出身の私にとっては梅雨がどうしても慣れないでねまぁ、2年で慣れるわけないか(^_^;梅雨と一緒にやってくるのがカビなんです...
リラックス

神戸市立博物館にチューリヒ展を見に行ってきた

人生には芸術が必要です音楽も芸術絵も芸術ですどうも!@to_sky_blueです神戸市立博物館に「チューリヒ美術館展」見に行ってきました
リラックス

ブルーボトルコーヒーに行けないので家で美味しいコーヒーを飲めるようにしてみたいっ!

Cup of coffee / Infomasternちまたではブルーボトルコーヒーっていうのが流行っているようです東京に行ったら行きたいなとは思っていますが、なかなか機会がなくて・・・残念どうも!@to_sky_blueですコーヒー界のA...
リラックス

Boseのイヤフォンと共に1,000キロのランニング&ウォーキング達成!したという話

走って走ってでも足かけ何年?どうも!@to_sky_blueです3日坊主を何回くりかえしたかわかりませんが、やっと大台に乗りました大台とは?1,000キロです
リラックス

ダイエットする為にランニングをするには朝と夜のどっちがいいのか?

Running / kevin dooleyランニングを再開して早一週間まだ、やせはじめた実感はなしどうも!@to_sky_blueですダイエットのつらいところって、目に見えて体重が落ちないところですよねまぁ、1週間程度じゃ何も変わりません...
リラックス

雨の日のランニングは走るべきなのか休むべきなのか?

今回はまじめに走ろうといつも以上にまじめそれは見たことの無い体重になったからどうも!@to_sky_blueです見たことのない体重ってこわい(T-T)走ることを続けるためには、走りたくない理由をつぶすことだと思っています今日は雨の日を走るか...
リラックス

ランニング筋肉痛でも無理をしない程度に走るといい理由

走って走って900キロいつも悩むところありますが、筋肉痛の時って走ってもいいの?どうも!@to_sky_blueですダイエットの為にランニング走ることを始めたときの必ずつきまとうのが、筋肉痛さて、筋肉痛の時って走ってもいいんですかね?結論を...
リラックス

Bose MIE2iのイヤホンと共に走って900キロ  壊れてないので現役です!

走って走って走った結果がこの数字に到達できたんだと思いますどうも!@to_sky_blueですやっとこの距離に到達できました(^_^)
リラックス

ランニングとiTunes Matchのいい関係 ランニングするなら必須でしょ!

ランニングって続けなきゃいけないんです続けなきゃ意味がないんですと思っていますどうも!@to_sky_blueです同じランニングコースをたどると飽きます飽き性なんですねなので音楽を聞きながら走っていますが、走っていてiTunes Match...
リラックス

関空が近いので海外旅行を企んでみる。格安で行ける時代になっていますね

旅は人を成長させると昔の人は言いましたどうも!@to_sky_blueです旅行といえば近場なら京都、奈良、伊勢方面に小旅行行っています遠くなら帰省かな?、旅行といえば旅行か今年2015年は海外に足を運びたいなと思っていますお金は・・・あとか...
リラックス

スキーとスノボをしている人しかわからない極上の風景 霧氷

1シーズンに10回以上スキーに通っていたこともあったっけ旭川に住んでいるときは、ですがどうも!@to_sky_blueですウインタースポーツしていますか?雪の降るエリアに住んでいるのなら絶対するべきです特にスキーとスノボねなぜならば、極上の...
リラックス

肩こりと首こりの解消の為にネックレストを買ってみた →いいかんじ!

もう肩こり解消方法を探すことを趣味欄に書いてもいいんじゃないか、と思っていますあーほんとに辛いどうも!@to_sky_blueです前回の記事で枕をバスタオルに変えたという話を書きましたが、幾分かは軽減はされていますもうちょっとしばらくは様子...
リラックス

肩こりが解消で枕の高さを見直し バスタオルを枕代わりにした結果は!

今年の冬も全開で肩こりなんとかならないかと解消方法を探す日々・・・どうも!@to_sky_blueですたぶんライフワークとかしていますねで、最近楽になった来たので一つご紹介
リラックス

石油ストーブ買いました 冬でも部屋の中があったかい!!! これは早く買うべきだったぜ!!

約4ヶ月、忙しかった仕事もようやく一段落思えば1ヶ月間更新無しさて、再開〜どうも!@to_sky_blueですなんだか仕事に生活が追われている感が凄くしますが、仕事をしないと生活ができないので仕方が無いか(^_^;でも、来年はなんとか仕事の...
リラックス

今年の冬は部屋が寒いので石油ストーブを買おうと思います。部屋は北海道よりも寒い・・・

関西に引っ越して2年目の冬憂鬱な季節がやってきたなぜならば肩こりがひどくなるから(^_^;どうも!@to_sky_blueです去年は寒かったので今年は対策をしたいなと思っています!それがストーブを買うこと
リラックス

Timberland(ティンバーランド)の靴を買いました 

Timberlandの靴が好きで何足か持っていますどうも!@to_sky_blueですもう四捨五入をすると40歳いわゆるアラフォーです最近年相応の格好・ファンションってなんだろ?って考えますプライベートでどこに行くのもスニーカーはないだろう...
リラックス

大阪から東京へライブを見にジェットスターで旅立ちますw

さてさて今日は待ちに待ったキャンディ・ダルファーのライブ今関西空港につきました@to_sky_blueですさて、なぜか大阪に来てくれないので東京まで行くことに。今回は陸路(新幹線)はなく、空路(飛行機)で行くことにしました
リラックス

洗濯洗剤をChoice!に変えてみた → ゴワゴワと汚れが綺麗になって大満足!

ふと、洗濯をしていてこの洗剤を返るとゴワゴワしているのかなとふと思いましたどうも!@to_sky_blueです昨年から一人暮らしを始めて、ずっと同じ洗剤を使っていました基本部屋干しですが、なんだかゴワゴワするなとは思っていたものの、まとめ買...
リラックス

男もスキンケアをするのも必要と最近思う またCLINIQUE(クリニーク)を使い始めました

約40年生きてりゃそりゃ大変ですわどうも!@to_sky_blueですアラフォー、しかもつい1週間前に誕生日をむかえました体力も落ちてきますし、肌もあれてきます ひょっとして女性だけじゃなく男性もスキンケアが 必要なんじゃないかと思ってきま...
リラックス

iPhone6は健康がテーマなのかも? 

健康に気をつけようと新年に誓いましたが外が思いの外寒く・・・ランニングは続けれていません・・・どうも!@to_sky_blueです北海道と寒さの質が違うのでなかなか外に出るのが億劫です・・・と健康ネタですが、iPhone6はどうやら健康がテ...
リラックス

メンズ(男性用)シャンプーを選ぶならノンシリコン

悩み始めたらとまらない。。。いったいどんなシャンプーがいいのか?どうも!@to_sky_blueです数ヶ月前からちょっと悩んでいるメンズ(男性用) シャンプーいったい何がいいんだろ?と思っていろいろ調べてみましたぜ!
リラックス

EOS KISS X3を使っている私がEOS 70Dが欲しくなったわけ

関西に引っ越して趣味がいくつか増えましたまあこの歳になって趣味が増えるとは全然思っていませんでしたが増えました寺社仏閣まわりと写真ですどうも!@to_sky_blueです寺社仏閣周りの写真は記事にしないとなと思っていますが、ファイルサイズが...
リラックス

肩こりにはお風呂が効くみたい! もう一度言う 肩こりにはお風呂が効くみたい

肩こり、肩こり、肩こり・・・年末から肩こりにずっと悩まされていますどうも!@to_sky_blueですいやぁ、肩こりってホントに辛い・・・(T-T)温めるのがいいと聞いて「あずきのチカラを買った訳ですが、加えて毎日お風呂に入って肩まわりを温...
リラックス

肩と首のコリがひどくて買ったみた「あずきのちから」 こりゃいい!

肩こり・首こりってホントにつらいですよね新年があけてからずっと肩と首が痛くてつらいです...どうも!@to_sky_blueです正確に言うと去年の年末からですが、ずっと肩こりと首こりに悩まされています・・・昨日は吐き気まで(^_^;(という...
リラックス

青い池 北海道にある美しい池です。旭川の隣町 カルビーの美瑛町にあります

今は関西に住んでいますが出身は北海道その北海道のいい記事だったらなんだか嬉しいですどうも!@to_sky_blueですもう北海道は雪が降っているんだろうな雪が恋しいです(^_^)今日の話題は前にも書いた話
その他

羽毛布団と毛布とタオルケット どっちを上にかける?順番の話

夜が冷え込んできたので、布団に入ったときに「さむっ」って思いませんか?どうも!@to_sky_blueです冬は、上から順番に羽毛布団→毛布→タオルケットの順番で寝ていますが、ふとこの順番でいいのかな?と思ったのでググってみました
リラックス

タイヤをブリジストンに買えたら走りやすくなったぞ これがブリジストンクオリティか?

タイヤメーカーによってこうも違うのか走りが安定している気がするぞ!どうも!@to_sky_blueですというわけで、前回の記事でブリジストンのスタッドレスタイヤに買えたぞ、という記事を書きましたが、こころなしか走りが変わったという話
リラックス

ブリジストンのスタッドレスタイヤを買いました 今年発売のVRXです

北海道以外でもスタッドレスタイヤは必要ですね関西に住んでいても必要になるとは思わなかったです・・・どうも!@to_sky_blueですまぁ住んでいるところが山を越えたところにあるので仕方がないんですかね(^_^;タイヤが4年目になっているの...
リラックス

蛯名健一さんのパフォーマンス ダンスって上手くなるとこんな風に出来るんです!

何ヶ月か前にアップした蛯名さんのダンスパフォーマンスがあったので載せてみますいやぁ、これホントに凄いです!@to_sky_blueですダンスって才能ですよね日本人のリズム感って・・・っていわれてた時代は過去のことですねこれからもがんばってほ...
リラックス

!この人ならCGは使わないよな ヴァンダムがVolvoのCMにでているし

でかいことは正義だと思っていますどうも!@to_sky_blueです使っているiMacは27インチを使っています大きい方が何事もいいですよね?最近車をのっていると結構見かけるのがVOLVO(ボルボ)それもSUVタイプの車大きいと安定感があり...
リラックス

「正倉院展」を見に奈良国立博物館に行ってきた! 千年以上前の品に感動の時間を過ごす!

関西に来てからすっかり寺社仏閣巡りが趣味になりましたどうも!@to_sky_blueです北海道から関西に来て思ったこと歴史的な建物ですねすっかり魅せられましたいろいろ見に行っていますが、最近のものを一つ奈良国立博物館に正倉院展を見に行ってき...
リラックス

Groonyの着る毛布買いました。 あったかいぞこれ!これ正解!

関西の秋は寒いです・・・北海道から来たからなおさらです・・・どうも!@to_sky_blueです久しぶりの更新になってしまいますが、気にせず進みます(笑)今年は初関西ですが、秋は寒いですね北海道の方が寒いですが、これは部屋の話です部屋が寒す...
リラックス

Starbucks(スターバックス)のステンレスタンブラーを買いました

週に一度スタバに行くのが最高の贅沢ですどうも!@to_sky_blueです小さい贅沢ですが、幸せなものはしょうがない(笑)日曜日の18時から近くのスタバに通っています
リラックス

肩こり解消のお風呂の温度は41度 全身浴が効果的の話

ただいま肩こりが酷くてつらいので、お風呂に入ろうと思っている@to_sky_blueですどうも!ふと思った疑問がひとつ肩こりに最適なお風呂の温度って?肩こりには41度で20分たぶんいろいろ諸説があると思いますが、肩こりには41〜42度のお湯...
リラックス

方言で出身地がわかる! 意外に当たったから驚き!

関西に引っ越してきてまだ4ヶ月それでも地元はなつかしいものです決してホームシックじゃありませんそれなりに楽しんでます!どうも!@to_sky_blueです最近TwitterやFacebookで流行っている方言チャートの紹介です
リラックス

男もワックスにこだわってみましょうよ!

くせ毛なので本州の夏はほんとに困ってますなぜって?湿度ですよ、湿度!どうも!@to_sky_blueです湿度が高い夏は初めてなので、ほんと困ってます困っている一つに髪があります
リラックス

Huluで孤独のグルメを見ています。 ハリウッド映画だけじゃないんです!

孤独のグルメってなんだかゆったりとした空気をしていますよね見ると無性にご飯が食べたくなる!どうも!@to_sky_blueですHuluの番組を見ていたら、意外と日本の映画とかも多いのに気づきましたその中の一つ「孤独のグルメ」っていう番組を見...