
ランニングのお供には、Running !@to_sky_blueです
なんのこっちゃ?ですよね。
ランニングをしているときに使っているアプリの紹介です。
NIKEが出しているアプリで、昔はNIKE+っていう名前でしたが、バージョンアップしたらRunningっていう名前に変わってました
なんで企業名をはずしたんだろ?
そんなこんなで、紹介で〜す!(ちょっと長いです…)
Nike+ Running 
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: 無料

起動した画面です ↓

ミュージックアプリを使って音楽を聴きながら走れます!
音楽を聴きながら走らない人ってすごいなと思います。
退屈じゃないんでしょうか?(ある意味修行的な・・・)

目標をもって走れます!
目標って大事ですよね
カウントダウン!


ちなみにカウントダウンの時間は自由に設定できます
やっと走っている画面にたどり着いた!
スワイプするとベストタイムが表示されます ↓

こちらは、前回の距離ですね ↓
走った距離がでます! ↓
走った地図も出ます! GPS万歳(^o^) ↓

アウトドアで走ったのか、インドアで走ったのかを登録できます
でもインドアの距離の精度がイマイチかなぁ(^_^;)
ラップタイムも見れるようです
気づいたのは今日ですが…orz

いかがでしたか?
スクリーンショットを多く貼って説明してみました
継続は力なり、と目標を持って走ること、前回の反省をして次につなげることはすごく重要です
そんな意味でも、このアプリを使ってみてください!
きっと走るのが楽しくなる、はず?







コメントを残す