
あなたは1日に何時間スマホを触っていますか?
1時間?6時間?
私はというと・・・ずっと触っています(涙)
どうも!@to_sky_blueです
多分は私は診断を下されるとすると、「スマホ中毒」と確実に診断されるぐらいずっとスマホを触っています。。。
ゲームはしないので、「情報」手に入れたい欲求が強いんですよね
ニュースサイト、Twitterのタイムライン、まとめサイトとかを見ていますが、個人的には抑えたいと思っていますが、止められい
だから中毒とよばれるんでしょうけど
そんな思いを毎日持っていたら気になる記事がありました
スマホ中毒はこうして止める カラーからモノクロ
疑心暗鬼もいいですけど、まずは「やってみる」という気持ちが大切ですよね
画面をモノクロにするだけでスマホ中毒は軽くなる | ライフハッカー[日本版]より引用:
Harris氏はスマホの画面をモノクロにするのをすすめています。完全にスマホ中毒でなくなるわけではありませんが、InstagramやSnapchatがカラーではなくモノクロになると、間違いなくかなり魅力がなくなります。
このHarris氏は、Googleの元デザイン倫理学者だそうです
カラーからモノクロに変えるだけ、というのが取っつきやすいですね
※モノクロでスクリーンショットを取れないのでお借りしました

確かに、カラーではないから、 なにか物足りないですね
この物足りなさが、段々とスマホと距離を置くようになるんでしょうか
iPhoneの画面をカラーからモノクロに変える
iPhoneの場合は下記の方法で変更可能です
2つほど方法がありますが、ホームボタンで切り替える方法をおすすめします
- 「設定」のアイコンをクリック
- 「一般」をクリック
- 「アクセシビリティ」をクリック
- 「ショートカット」をクリック
- 「カラーフィルタ」にチェックをつける
これでホームボタンを素早く3回押すと、下記の画面がでてくるので「カラーフィルタ」を選択すると画面がモノクロになります
逆にモノクロからカラーに変更も同じホームボタンを3回素早く押します

ホームボタンを素早く3回押すのはちょっと慣れがあるかも?
でも5回ぐらいしたら慣れますよ
お手軽な方法なので、スマホ中毒だなって思う方は是非やってみてください
私もしばらくはこれを続けてみます
スマホをみる時間を削って本を読みたいんです(切実)
まさにこれだな・・・