ランニングの魅力って走った人しかわからないと思う
やっぱりレースに出てみるもんだなとも思う
でも、初のハーフマラソン時間切れでしたが(爆)
どうも!@to_sky_blueです
まぁ時間切れはいいんですけどね、走りきった、っていうことが大事ですから
でも、走りきったことは走りきりましたが、両足の土踏まずの靴擦れになったので、それから1週間走れず・・・
というわけで靴擦れ対策をする事にしました
土踏まずの靴擦れの原因は靴下かもしれない
あくまでも私の場合ですが、おそらく靴下が原因じゃないのかな、と思っています
走りきったあとはこんなになっちゃいました(涙)
もうね、ここまでくると歩くのにも支障をきたします
ランニングソックスは普通のソックスと何がちがうの? | YANO SPORTS ランナーズラボより引用:
シューズの正しい履き方、正しいシューズの選び方をした上でですが、ランニング用のソックスを履くと、パフォーマンスを大幅に改善でき、トラブルの予防にもなるのです。
具体的には、ランニングのソックスを変えたことにより
- マメができなかった
- 疲れにくい
- ムレない
- 走りやすい
と言った声を多くのお客様より頂いております。
いままで靴下は3足1,000円ぐらいのスポーツ用靴下を履いていました
厚手の靴下だったのでムレてすれてマメができて破けたのかなと思っています
ちょっと気になるのでまずは靴下を変えてみようと思ったわけです
こういう記事も見つかりましたし
靴下でタイムが10分縮まる!? “進化系ランニングソックス”大集合 – 日経トレンディネットより引用:
「長時間ランニングするとマメができて痛くなる」「ハーフマラソンを走り終わったあと、足の爪が真っ黒に変色していた」といった経験をしたランナーは少なくないだろう。
実はこういったトラブルを解消するためにはランニングシューズだけでなく、ソックス選びもカギとなる。シューズと比較すると軽視されがちなソックスだが、直接肌に触れ、脚力をシューズに伝える重要な役割を担うもの。自分に合ったソックスを選べばより快適に走ることができ、自己記録の更新にも貢献してくれるはずだ。
ランニングの時のおすすめ靴下はこれ!
いろいろ探すとこの靴下がオススメのようです
靴下でタイムが10分縮まる!? “進化系ランニングソックス”大集合 – 日経トレンディネットより引用:
このTRR-10Gをはいて走ってみて感じたのは、つま先部分にゆとりがあり、長時間のランニングでも快適なこと。つま先部分のリラックスした感覚のはき心地は日々のランニング時に着用するにもおすすめだ。一方でアーチやかかと、足首部分はフィット感が高く、足とソックスがずれることがなかった。どちらかいうと薄手なので、レース時に薄手のソックスを選ぶことが多い日本人ランナーに合っているといえる。
こちらもオススメでした
実際に私が買ったのはこの2足
いろんなシリーズがあってどれがいいのかわからないので、とりあえず「レーシング ラン」と「レーシング プロ」を買ってみた
履いた写真がこれ
履いてみた感想はというと
一言
「なんで今までこれを履いていなかったんだぁぁぁぁぁ」っていうぐらい、いい感じです。
足全体が適度に締め付けられて靴下の中で足が遊ばないっていう感じがします
ランニング用に作られているので、通気性もよくて足が蒸れません。
あと、足裏にあるシリコンラバーでフィット感がまして、靴の中で足が遊びません
ちょっと見づらいけど、かかとの部分にもシリコンラバーが貼ってあります
(TABIO SPORTSと書いてある部分)
この靴下があれば、土踏まずの靴擦れは防止できそう
勢いで2足同時に買ってみましたが、当たりでした!
走るモチベーションがあるのに、故障で走れなくなるのは厳しいですね
今まで「靴下なんてどれも同じ」と思っていましたが、そんなことは無いんですね
小さな変化にも見えますが、実は大きな変化になりました
本当に買って良かったなと思えます
まずはハーフマラソンを制限時間内に走れるようにがんばらなきゃ
ちなみに靴下が悪いんじゃ無いかと思っていますが、靴も合う合わないがありそうです
日本人にはアシックスの靴が合うようですね
今はNikeとアンダーアーマーを履いていますが、次はアシックスを買ってみようと思います
快適に走りたいですからね
コメントを残す