どうも@to_sky_blueです
やっと時間に余裕がでてきたので、ブログを再開です、たぶん…
今日の話は「待ち時間に何をして待つのか」ってことです。
私は待ち時間が長くても気にならないタイプです
まあ、ずっとiPhoneでネットを見ているだけですが(^_^;)
まあニュースかツイッターを見ているのがほとんどですが、最近はこれにはまっています
キュレーションサービス
いろんなニュースサイトを見ていることが多かったのですが、このキュレーションサービスというのを見つけて、最近はこちらを見ているのがおおいですね
さて、キュレーションサービスっていうのはこういうことです
キュレーションサービスとは 「キュレーティングサービス」 (curating service): – IT用語辞典バイナリより引用:
キュレーションサービスとは、キュレーションによって情報をまとめ、共有するサービスの総称である。
「キュレーション」(curation)は、Web上のコンテンツを特定のテーマに沿って人手で集め、それによって新たな価値を生み出す、といった意味合いで用いられる用語である。キュレーションサービスにおいて情報の収集や編集を行うユーザーは「キュレーター」と呼ばれることもある。なお、「キュレーター」は元々は「学芸員」を指す英語である。
ツイッターをまとめる「Togetter」や今回紹介する「Naverまとめ」が該当します
上には難しく書いていますが、要は特定のトピックスについて集めた記事のことです
Togetterはあんまり見ていないので、今回はNaverまとめ、の話です
「Naverまとめ」って?
Naver(ネイバー)という会社が運営しているまとめサービスです
(読み方はネーバーではないらしいです)
Naver まとめ http://matome.naver.jp
トピックスが大きく分けて14種類に分かれていて、好みのまとめを探すが便利ですよ!
NAVERまとめ、多チャンネル化で見やすく | NAVER公式ブログ – NAVERLANDより引用:
カテゴリは全部で以下の14種類
総合(トップページ)|ガールズ|ニュース・ゴシップ|エンタメ・カルチャー|おでかけ・グルメ|暮らし・アイデア|レシピ|カラダ|ビジネス|IT・ガジェット|デザイン・アート|雑学|おもしろ|定番
これがいわゆる「大項目」で、この下に小カテゴリがあります
私はIT関連が好きなので、「IT・ガジェット」「雑学」をみていることが多いです
ちなみに「まとめ」はマネタイズができるようなので、内容は比較的便利なものが多いです
(ただし、いい内容と悪い内容があるので取捨選択は必要です。
ここのまとめ記事でいろいろ勉強しています
たとえば、
WordPressカスタマイズ(初級) | ブログを作る実況まとめ
webデザインの配色に困った時に目を通しておきたい記事9選
など、効果的に必要な情報を調べています
iPhoneで見るにはもちろんアプリがあります
今はスマホの時代なので、アプリがあります
NAVERまとめリーダー
カテゴリ: ニュース
価格: 無料
このアプリを使って、待ち時間をつぶしています
IDを作ると「お気に入り」を登録することができるので、どんどん「お気に入り」に登録します
(じっくり読むのは後回しです)
つまり、待ち時間でも勉強の準備をしている訳です
で、ある程度お気に入りを登録し終わったら、読み始めていいます
話題になっているニュースなども、誰かがすぐにまとめ記事を作っているので、これを読めば理解が早いですね
そんな使い方をしています
コメントを残す