iPhone/iPadで起動中のアプリを消しても全く意味がないのかも?でも精神衛生上は気になる

iPhoneで起動中のアプリを消す

iPhoneを使っている人に聞きたいんですが、どれくらいのアプリを立ち上げていますか?
いちいち消すのが面倒なのでいっぱい立ち上げています
その数40オーバー(笑)
動作が重くなったら消しますが、実は動作が重くなるって事はないようなのを知っていましたか?
どうも!
@to_sky_blueです

今年一番、ではないけどそこそこの衝撃的事実

体感としてあまり動作に影響がないようなんですよね

起動中のアプリは動作の負荷にならない?

それは一つのTwitterから始まりました

1. スイッチャーに並んでいるアプリがすべてバックグラウンドで動作中のように見え、システムに負荷がかかっているように感じる。実際にはただの使用履歴であり画面イメージはただのスナップショット。

2. スイッチャーに並んでいるアプリの中で、起動中のアプリとパージ済みのアプリの区別がつかない。バックグラウンド動作中(音楽再生や位置情報のトラッキングなど)のアプリと、サスペンド(一時停止)されてるアプリの区別もつかない。

3. 強制終了の操作(上にスワイプ)が簡単すぎてそれがユーザーに期待された行為であるように感じる。アプリの切り替えと同じぐらい簡単なのはおかしい。たとえば Mac ではアプリの強制終了はそのための特別な操作が必要で、「強制終了」という言葉も使ってそれが異常系の操作であることを示している。

4. 強制終了の影響がわからない。強制終了すると通知が止まり、アプリの作りによってはデータロスが起こり、次回の起動に時間がかかる。強制終了しなくても裏にまわったアプリは一部を除いてシステムに負荷をかけないし、負荷が大きければ勝手にパージされる。

強制終了が「害」というのは言いすぎたかもしれない。強制終了されても大丈夫なようにアプリ開発者はアプリを作っているはず。ただ Apple も「App を終了した方がいいのは、App が反応しなくなったときだけです」と言っている。

以上、Manabu Ueno(@manabuueno)さんのtweetの内容を書きました
※貼り付けが上手くいかず、テキストを抜粋しました

アプリの立ち上げ数が多いと重くならない?

ってこれはひょっとして、WindowsやMacなどの利用の影響なのかもですね

PCってアプリの立ち上げ数が多いと動作が重くなりますよね
※私がM1からM1MaXに買い替えた理由の一つにこれがあります

iPhoneやiPadも同じような感覚があって、立ち上げるとぬるぬる動いていたのが、もっさりしてくるような感覚になります
これ、ただの感覚なのかもしれませんね

Manabu Ueno(@manabuueno)さんは、表示されているのはスナップショットだと書いています

スナップショットとはなんぞやというのが気になりますが、以下ののような内容です
1.その時点のものを
2.そのまま丸ごと
3.保存したもの

これに当てはめると「起動をして動き続けている」、というよりは「あなたはこんなアプリを使っていましたよね?」っていうぐらいに捉えておいたほうがいいのかもですね

なので、アプリ一覧に数が何個もあっても動作には問題がない、ってことです

とはいうものの、なんか気になるので消してしまう自分もいます
でも、再度立ち上げるとすると時間がかかるので、素早く使いたいなら消さない方がいいのかもですね

でも、探すのが面倒になるのであり程度の数になったら消した方が良いのかも

40以上立ち上げていると、探すのに一苦労(笑)

起動中アプリ

関連コンテンツ表示

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

北海道出身で現在福岡に在住の44才 ギターを弾いていてアメリカに留学をしていたこともあるが、いまはしがないサラリーマン ライブに行くのが趣味で、ロック、ポップス、ジャズ、フュージョンなど幅広く見に行く 新し物好きで、ガジェットが好き、読書も好き