
最近、楽天で注文をしたときに、ちょっと困ったことがありました
それは在庫の確認ができなかったんです
でも、解決したのでその方法を書いてみようと思います@to_sky_blueです
ちょっと楽天のこれは不便だなと思いましたねー
注文をして注文確認メールがくるまで、在庫があるかわからない・・・って思った事ある人は多いと思います
ちなみにこれはスマホだけに起こる現象なので、PCやMac、タブレットからは問題なく在庫が見られます
そうです。
スマホだけなんですね、これ
で、その解決方法ですー
楽天でスマホから注文するときに在庫を確認する方法
日曜日にリュックを楽天で注文しました。
会社に行くのにリュックを使っていますが荷物が多いのでパンパンになっちゃっています。
もうちょっと余裕があるものが欲しいなと思って注文したのがこれ
これの注文をしたんですが、在庫がなくてメーカからの取り寄せ・・・

あらら、注文の時は在庫がないなんて書いていなかった気がするな
楽天のスマホ注文は親切ではない
やっぱりスマホの画面では在庫表示がないですねー

次に見てもらいたいのはこれ
あれ?在庫表示がある!!

これはどういうことかとまとめると、スマホは表示無し、PCは表示がある
なのでスマホでPC表示をさせた結果になります
楽天のスマホ注文画面でPC表示をする方法
iPhoneとかAndroidでもスマホをPC表示にできるんですが、楽天は簡単です
だって、PC表示に切り替えるボタンがあるんですよね

わかってしまえばなんてこともないんですけどね
わかりづらい・・・💢
最初に注文をしたところは結局キャンセルしています
注文画面に在庫が表示されていればキャンセル手続きをしなくてもすんだし、なによりショップの方にキャンセル処理をしてもらったのでショップの方に無駄な工数が発生しています
客都合のキャンセルNGのショップだったんですが、使う予定など事情を説明してキャンセル手続きをしていただきました。
特約だったのでダメ元で聞いてみたんですが、神対応をしてくれました
迷惑をかけたので、何か他の物を注文してみようかなと思います
トラブルからのファン作りにはまりました(笑)
と、ショップに助けられましたが、これ楽天の画面なのでショップに非はないですね
こういう細かいUIを直していくと楽天を使う人が増えると思うけど、なんで直さないんだろうと不思議に思うな
楽天は昔からごちゃごちゃした画面の作り方をしているので、意図的に直さないんだろうか・・
ま、楽天で注文をするときに一手間ですが、在庫の有無が確認できるので覚えておいて損は無し!!
でも、やっぱりAmazon使うかな。。。
で、在庫があるショップで無事に注文ができました
使い心地はレビューしなきゃですね
コメントを残す