
iPhone6s Plueを使っています
iPhoneを買い替える度にどんどんバッテリーの持ちが良くなっていきます
となるとモバイルバッテリーっていらないのか?って事ですが
必要です
どうも!@to_sky_blueです
普段の生活であればモバイルバッテリーは必要が無いぐらい持ちは良くなりました
あくまでも普段の生活のなかですが
職場に行くと電源がそこかしこにあるので、少なくなったら充電すればいいだけですし。
でも出張や遊びに行くと、やっぱりモバイルバッテリーが欲しいなと思う事が多くあったので、買っちゃいました
やっぱりあると無いじゃ大きな違いです
無いと精神衛生上、よろしくないですね
iPhone6s Plusでもモバイルバッテリーは必要だと思う
そう、特に遊びに行くなど近くに充電ができる環境が無いときにですね
家から京都・奈良が大体1時間ぐらいで行けるので、結構頻繁に出かけています
車で出かけるのが多いのですが、たまには電車の旅でもしようかと何回かに1回は電車でいきます
電車のなかでは暇なのでTwitterを見たり、ニュースを見たり、ついてからは写真を撮ったり、行き方を調べたり、ビデオを撮ったりすると・・・
あら不思議
充電の減りが早いこと早いことw
ま、そりゃ当たり前ですけどね(^_^;
そんなときに必要だと思うのです
やっぱりモバイルバッテリーって必要だ!ってね
iPhone6s Plus用のモバイルバッテリーを買っちゃいました
私が買ったのはANKERというメーカーのモバイルバッテリー
元Googleの技術者が作った会社らしい

箱が2つあるのをお気づきだろうか?
実は今のモバイルバッテリーって、バッテリー本体と充電器って別なんですよ
というわけで左が充電器で右がモバイルバッテリーです
モバイルバッテリーはこんなオシャレな箱に入っています
考えてみるとAppleが世界に与えた衝撃ってこういうのも入りますよね
昔より確実に包装というかパッケージングにも気遣うようになってきた
物は細部に宿るとはよく言った物です。
こういうのがやがてブランドになっていくんだろうな


ちょっと変な物が映っていたので一部加工をしましたが、モバイルバッテリーの充電器です

モバイルバッテリーは15600mAhと20100mAHの2種類がありますが、私が買ったのは20100mAh
どうせなら大きい方ががいいでしょ?
じつはこっちにしようかと悩みました
いまはANKERかcheero を買っておけば、まず間違いないでしょう
モバイルバッテリーを買ってから電車での小旅行も気兼ねなく行けるようになりました
毎度のことながら早く買っておけばよかったな、と。
コメントを残す