熱中症にはポカリスエット?それともアクエリアスがいいのか調べてみた結果!ベストは経口補水液でした

熱中症にはポカリスエットそれともアクエリアス?でも経口補水液が最強

今年の夏は例年になく、暑い夏です
この前発生した大雨での被災のみなさん、辛いですよね
この暑さは7月末まで続くらしいです。。。
これだけ暑いと気をつけなきゃいけないのは、そう熱中症
どうも! @to_sky_blueです

他の人がかかっても自分だけは熱中症なんてならんぞ!
って思っている人が一番危ないですね

周りの人が迷惑になるので、ちゃんと熱中症対策をして下さいね 熱中症になったらポカリスエットがいいなんて昔からいいますが、同じような飲み物でアクエリアスもありますよね
(昔はゲータレードもありました。え?今もある?) 似たような飲み物で経口補水液っていうのも最近見かけるようになりました いったいどれがいいんでしょうか?

熱中症にはポカリスエット?アクエリアス? いやいや経口補水液?

これは答えを先に言っちゃいましょう
答えは、ポカリスエットでもなくアクエリアスでもない経口補水液でした
実はポカリスエット、アクエリアスには得意なシチュエーションがあったんです
そう、違いがあるんですよ

ポカリスエットとアクエリアスの得意分野

それぞれ違うんですよ
どちらを飲んでも美味しいので別にいいだろうって気もしますけど、これを押さえておけばより効果的な飲み方ができます

  • ポカリスエット ・・・栄養補給 
  • アクエリアス  ・・・疲労回復

これは成分の違いにあります ポカリスエットは病院に行ったときに医者から勧められたことはありませんか?
理由は「点滴と同じ成分」で、それを飲みやすいようにつくられたものなのです
では成分はと言うとこちらです

  ポカリスエット(100ml) アクエリアス(100ml)
エネルギー 27Kcal 19kcal
炭水化物 6.7g 4.7g
ナトリウム 49mg 34mg
カリウム 20mg 8mg
カルシウム 2mg 0.8mg
マグネシウム 0.6mg 1.2mg

うーん、よくわからないですね(^_^;

でもこの表をみると、ナトリウムとカリウムの成分がポカリスエットの方が多いですね

実はこれがポイントなんです

ポカリスエットとアクエリアスの違い

その前に、アクエリアスは疲労回復と書きましたが、含まれている成分に中にアミノ酸とクエン酸があります

アミノ酸とクエン酸ってどこかで聞いたことありますよね
そう、疲労回復成分です

レモンに含まれているクエン酸、蜂蜜に含まれているアミノ酸

その2つが入っているアクエリアスは疲労回復に良く効くんです

じゃあ、ポカリスエットはどうかというと「点滴と同じ成分」をコンセプトに作られています 
(点滴の成分って?と思って探してみたんですが、どうも見つからなかったので割愛します)

点滴を使う場面ってどういう時があるでしょうか
そう、体調が悪くて食事ができないとき、栄養補給として使いますよね

というわけでポカリスエットは栄養補給に使うのが一番いいのです

でも、調べてみてわかったんですが、熱中症にはポカリスエットでもなく、アクエリアスでもなかったんです

それは経口補水液という飲み物だったんです

熱中症のときには経口補水液が一番

熱中症にはポカリスエットかアクエリアスと思っていた私にはちょっと衝撃
まあ、ダメというわけではなく、よりよいのが経口補水液のようですね

経口補水液、ポカリと何が違うの? しょっぱく感じるのには理由が… – withnews(ウィズニュース)より引用:

 ――ポカリとOS-1の違いを教えてください

 「ポカリスエットは、清涼飲料として日常生活の中で発汗などにより失われる水分と電解質を速やかに補給する飲料として開発されました。なので、ナトリウムやカリウム、マグネシウムなどの電解質は、汗の成分に近い組成となっています。運動の後やお風呂上がり、乾燥した室内で水分と電解質が失われたときなどにご利用ください」

 ――OS-1は?

 「軽度から中等度の脱水状態の方の水や電解質を補給・維持するのに適した経口補水液です。消費者庁による『特別用途食品個別評価型病者用食品』の表示許可を受けています。感染性腸炎、感冒による下痢・嘔吐(おうと)・発熱を伴う脱水状態、高齢者の食事量不足による脱水状態、過度の発汗による脱水状態などに適しています」

――用途が違うということですか?

 「健常時にはポカリスエット、脱水状態時や脱水状態が懸念される時にはOS-1が良いと思います。例えば熱中症対策の場合、健康な状態で発汗したときにはポカリスエットをご利用いただき、過度の発汗による脱水状態が懸念されるときにはOS-1をご利用いただくなどの使い分けです」

経口補水液と言えば、「OS-1」ですが、最近CMがかかっているので認知度があがってきていますよね

発売しているのはポカリスエットを作っている大塚製薬です
同じ会社で同じようの飲み物を作っている、というわけではなく、それぞれ目的が違うんですね

そこでもう一つ引用をしてみますね

経口補水液、ポカリと何が違うの? しょっぱく感じるのには理由が… – withnews(ウィズニュース)より引用:

 「水分や塩分の吸収について、糖質が重要な働きを持っています。ポカリスエットは日常の発汗時に速やかに補給でき、かつ、おいしく飲める味となるような分量で糖質を配合しています。一方、OS-1は経口補水液なので、他の飲料よりも電解質濃度が高く、糖質濃度が低く設定されています。それぞれの用途が異なるため、味が違います」

でなにが言いたいかというと、経口補水液は体調によって味が違うんです

体調がいい時に飲んだらちょっとしょっぱく感じます
でも反対に体調が悪いときに飲むと、丁度いい味に感じます

これは自分の体が 経口補水液を欲しているんですね

経口補水液を飲んだときの味で体調の変化の目安を感じられますね

寝ている時にも熱中症にかかる可能性があるのでこういうのはいかがですか?

関連コンテンツ表示

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

北海道出身で現在福岡に在住の44才 ギターを弾いていてアメリカに留学をしていたこともあるが、いまはしがないサラリーマン ライブに行くのが趣味で、ロック、ポップス、ジャズ、フュージョンなど幅広く見に行く 新し物好きで、ガジェットが好き、読書も好き