メリット

iPhone

【必読!】時間を有効活用!オーディオブックのメリットと効果

オーディオブックを毎日聞いて早2年私の生活には欠かせないものとなりましたイヤホンはAirPods Proを第一世代から第2世代に買い替えましたノイズキャンセリング機能が抜群に効いてくれることで音声に集中することができます目で本を読むよりも耳...
BOOK

オーディオブックで差をつけろ! オーディオブックを聴く事ができる時間をまとめてみた 仕事が早くなり英語も覚えられる!!!オーディオブックはメリットだらけ!

2年ほど前から通勤中、運動中にオーディオブックを聞いていますSpotifyやAppleMusicは契約しているけど、音楽とオーディオブックだったらオーディオブックを選びます音楽を聴くのはすっかり少なくなりましたねそんな私がオーディオブックに...
その他

土鍋でご飯を炊くメリットと高級炊飯器で炊くメリットを整理してみた

お米を炊飯器ではなく、土鍋で炊くのは簡単という話を前回させてもらいました土鍋で炊くご飯って本当に美味しいの?って思うじゃないですか私も実際そう思いましたし、初めから失敗しても嫌なのでアウトレットにいってお手頃な土鍋からスタートですそれでも言...
study

本は耳で聴いて目で読むのはメリットだらけ! オーディオブックと読書の良いとこ取りで理解を深めましょう!

ほぼ毎日オーディオブックを聴いています通勤でもそうですし、ジムでのトレーニングやランニングしながら聴いてますそして読書の頻度は減りましたがこちらも継続しています両方で読んでいて気づいた事がありますどうも!@to_sky_blueです本で何回...
BOOK

オーディオブックを半年聴いてわかったオーディオブックのメリットとは?大きく3つ ワーク・ライフ・バランスにも最適でした

本格的にオーディオブックを聞き始めて半年、ワーク・ライフ・バランスがアップしました 具体的にいうとハードな残業から少しずつ人間らしい生活へ変わりつつあります!どうも!@to_sky_blueです ここ数年は仕事も落ち着いてきたこともあり、月...
ランニング

朝ランをする5つのメリット 朝焼けを見るとQOLが確実に上がるはず!

福岡に引越をしてから体を動かすことを始めました東京にいたときはジムに週1回行けるか行けないかでしたが、福岡に引越をして「生活を変えなきゃ!」と思って早朝ランニングを始めていますどうも!@to_sky_blueです100日連続で走れましたし、...