肩こり、首こり持ちの@to_sky_blueです
どうも!
月に1〜2回程度はマッサージに行ってコリをほぐしています
今月は3日間治らなくて、2日間連続でマッサージに行ってお金が飛んでいきました(T_T)
その間も頭痛薬を飲んだり、湿布貼ったり、湿布薬を塗ったりで、なんとか痛みを治ればと藁をもすがる思いでした
薬の服用は一日あたりの回数も決められているので、痛くても回数を多く出来ない・・・
そんなときは東洋の医学の「つぼ」を押してみたらどうですか?
つぼをiPhoneで確認
ちょっと高めですが、結構詳しくツボがのっています。
つぼ
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥450
以下のつぼが紹介されています。
結構使うのは、肩こり・首こり・頭痛ですかね。
けいさいされているつぼの一覧です
- 緊急のツボ
- コースメニュー
- 万能
- 肩こり
- 頭痛
- 目の疲れ
- 首こり
- 口内炎
- かぜ
- 鼻づまり
- ストレス
- やる気
- 眠気を取る
- 眠れない
- 美肌
- シミ・たるみ
- フェイスライン
- 食べ過ぎ
- 冷え性
- 便秘
- ダイエット
- 腰痛
- 足の疲れ・むくみ
- 生理痛
- 膀胱炎
- 精力減退
- 薄毛
このカテゴリの下に更に小カテゴリがあるので、目当てのものが非常に探しやすくなっています

いつも見ている首こりの部分です

クリックするとこんな感じの画面になります。
絵が書いてあるので正しい場所を押せるようになってます

いかがですか?
薬もないし、湿布もない場合の緊急時には非常に助かりますよ
コメントを残す