足の裏が痛い足底筋膜炎で悩んでいる人へ ぜひ筋膜リリースを試してみよう。痛みから解放される感覚を味わって

マッサージ


私が足底筋膜炎で悩まされているのは何度も書いてきていますね
これね、ほんとに痛いんです
どうも@
@to_sky_blueです

 

この痛みといったらね、歩くのが辛くて「もう歩かんぞ!」って思うぐらい辛いんです
特にね、寝起き
ベッドから降りて第一歩、その日の朝の第1歩から足の裏が痛い
もうね会社休みたくなるぐらいの痛さ

で、少しずつ歩いていると痛みが弱くなるんですが、長時間座っていて歩き出そうとするとまた痛くなります

この痛みのせいで 足底筋膜炎の痛さの和らげ方を探すのが日課になりましたよ

足底筋膜炎のマッサージには筋膜リリース

が、結構痛みを和らげてくれます

さて、この筋膜リリースっていうのはどういうものかというとその説明がこちら

筋膜リリースとは? | トリガーポイント™ 公式サイトより引用:

筋肉は、筋膜という薄い組織膜に包み込まれています。筋膜に包まれた筋肉は、さらにグループごとに筋膜に包まれています。

筋膜とは筋肉を包む膜のことで、ウェットスーツのように体全体に張り巡らされ、表層から深層まで立体的に包み込むため、組織を支える第二の骨格であるといわれています。筋膜は筋全体を覆っている最外層の筋外膜、いくつかの筋線維を束ねて覆っている筋周膜、さらに筋線維1本1本を包む筋内膜との3種類に分けられます。

筋膜というのは筋肉の一部ってことですね
この筋膜が固まるとコリがでてきたり、突っ張ったりしていいことありません
筋膜リリースっていうは、この違和感を正常の状態に戻すことをいいます

筋膜リリースとは? | トリガーポイント™ 公式サイトより引用:

筋肉がスムーズに動くためには、筋膜の滑りの良さが必要です。筋膜を柔らかくし滑りを良くして、解きほぐすことを「筋膜リリース」と言います。筋膜リリースを行うことにより、筋肉の柔軟性を引き出し、関節の可動域を拡大します。

筋膜リリースとは、筋膜の委縮・癒着を引き剥がしたり、引き離したり、こすったりすることで、正常な状態に戻すことを言います。

というわけです

なんだマッサージと一緒じゃん、って思うと思いますが、要は効果としては同じですね

ここ数年で結構ネットやテレビでも取り上げられている方法で段々と一般化してきていますね

で、この筋膜リリースって器具を使うんです

 

筋膜リリースにはこれを使うべし

言葉で説明するよりも動画の方がいいかも、ということで実際の使用方法に動画です

ふくらはぎはもちろんやるべきですが、いまのところ足の裏が痛いのでこちらをメインにやっています
痛みがあるところは避けてその周辺にボールをあてて、体重を掛けて足の指を開いたり閉じたりします
じわって効きます!

 

私はテニスボールを使っていますが、なんだか空気が抜けたように柔らかくなってきているので、マッサージボールを購入予定です
テニスボールの違いは使っていっても柔らかくならないってことのようです
体重をかけるので空気が抜けるんですね(・・・テニスボールに空気が入っているのかは疑問ですが(^_^;)

筋膜リリース

この筋膜リリースでセルフマッサージ、月2回のカイロプラクティックに行って、体のメンテナンスをしています

やっぱり日頃のメンテナンスが大事ですね
足底筋膜炎が治ったら、これは絶対に忘れないようにします

筋膜リリース関連ではこのような記事も書いています
足の裏が痛い足底筋膜炎におすすめ 足の裏の筋膜リリース用マッサージボールは買うべきだ | to-sky-blue

足底筋膜炎関連はこちら
足の裏のかかとの前あたりが痛む それは足底筋膜炎かもしれません 痛みがあるところを持ち上げると楽になりました。

足底筋膜炎の痛みを少なくするためにインソールを変えてみた結果

足底筋膜炎の痛みはマッサージで和らげる 痛みがある周辺をマッサージがポイント

ランニング・ウォーキングを定期的にする人には、定期的なマッサージをおすすめする大きな理由 | to-sky-blue

関連コンテンツ表示

ABOUTこの記事をかいた人

北海道出身で現在福岡に在住の44才 ギターを弾いていてアメリカに留学をしていたこともあるが、いまはしがないサラリーマン ライブに行くのが趣味で、ロック、ポップス、ジャズ、フュージョンなど幅広く見に行く 新し物好きで、ガジェットが好き、読書も好き