book

book

2025年版Audibleのヘビーユーザーの私が知念実希人の小説のベスト10をおすすめします!

知念実希人作品がAudibleと相性抜群な理由私がオーディオブックを聞き始めから3年程度はビジネス書が中心でした。それこそ仕事を効率化しなきゃ、時短しなきゃ、、、という切羽詰まった思いからオーディオブックでも本を読んでいました。 そんな私が...
book

Amazon Audibleとオーディオブックの違いは?両方使っている筆者だからわかる特徴とおすすめの人を徹底解説

最近、「Audible(オーディブル)」や「オーディオブック」という言葉をよく聞くようになりましたよね。AudibleはテレビのCMでも流れていますね。ヘッドホンをしている男性の絵が特徴的です。通勤中や家事の合間、ランニング中でも“耳で読書...
book

【書評】「行動経済学が最強のが学問である」を読んで仕事や人間関係を楽にする

人間は合理的な生き物ではなく、非合理的な生き物である経済学は「人間が合理的な生き物」として学問を組み立てているが、実際は人間は非合理的な生き物なので整合性が合わない部分がでてくるその非合理的な生き物の行動を体系化したのが、この行動経済学のよ...
book

電子書籍を探すのって大変じゃありませんか?

Kindleって便利だなと思っている@to_sky_blueですどうも!最近はKindleで読んだり、紙の本で読んだり、アプリで読んだりしてますが、読める本を探すのが大変。ビジネスだから仕方がないのはわかりますが、こっちでは売ってなくて、こ...