マーケティング

book

【書評】「行動経済学が最強のが学問である」を読んで仕事や人間関係を楽にする

人間は合理的な生き物ではなく、非合理的な生き物である経済学は「人間が合理的な生き物」として学問を組み立てているが、実際は人間は非合理的な生き物なので整合性が合わない部分がでてくるその非合理的な生き物の行動を体系化したのが、この行動経済学のよ...
BOOK

マーケティングの入門書に最適! ドリルを売るには穴を売れ について書いてみた

東京から福岡に引っ越してきて、チャレンジというか再開をしたことが2つありますそれは「読書」去年は忙しいのか、働き過ぎたのか、本を読むという集中することができなかったんですでも、引っ越してきて、仕事も落ち着いたのでランニングを再開そうしたら余...
その他

【書評】ミニサイト作りはマーケティングを実践すること  ペルソナを設定することで深くなる

ゴールデンウイークはどこに行っても人が多いので、今年の連休はおとなしく家にこもっています5連休ですが、さすがに長いな(^_^;どうも!@to_sky_blueです車に乗ってどこかに行けば渋滞ですからねこれを書いている今も、10kmや20km...
book-マーケティング

マーケティングの教科書「心を動かすマーケティング」

マーケティングに非常に興味がある@to_sky_blueです「コカコーラーのブランド価値をはこうして作られる」「120年もかわらぬ商品が、今も売れ続ける理由」副題にこうあります。マーケティングの教科書。確かに。読み終わった感想です。