【足底筋膜炎で痛い!】ローラーを使って「すね」を筋膜リリース! 足の裏の痛みが減っていくのを実感

Runner stretching arms in sun

今年に肺って約90日
豪雨の日を除いて毎日走っています
どうも!
@to_sky_blueです

3ヶ月ほぼ毎日走っている(※ウォーキングも含む)ので、これはもう習慣化できたのではないかなと思っています

でも、やっぱり辛いのは足底筋膜炎の痛さです

前回はこんな記事を書きましたが、 筋膜リリースの場所をもう一つ増やした方がいい、というお話です

足底筋膜炎のひとは「すね」を筋膜リリースすると痛みが減る

これ、もちろん私の体験談です

前回はふくらはぎを筋膜リリースするといいですよ!っていう記事を書いています

実はひとつ書き忘れてました 
そう、それがすねの筋膜リリースです

すねの前側の筋肉前=前脛骨筋、というのは、実はふくらはぎにも重要な影響がでる筋肉なんです

裏側の筋肉だけではなく、前も筋膜リリースをしましょう

(1) 前脛骨筋(スネの前側)をGRIDフォームローラーを使ってほぐす TriggerPointTM Performance Therapy 横浜ビーコルセアーズ x Mueller Japan – YouTubeより引用:

脛の前側の筋肉は足首を上げる働きと、歩いたり走ったりする時の減速の際に強く働きます。ふくらはごの筋肉がアクセルだとしたら、脛の前の筋肉はブレーキのような働きをするわけです。そのため、ふくらはぎの筋肉と同時に働くので、前脛骨筋も柔軟性を保つことが大事になります。

もちろん、ふくらはぎもしっかり筋膜リリースをして、骨に対して前後の筋肉の柔軟性を高めていきましょう

これ、動画を見る前に、すねの筋膜リリースをしてみたら、足底筋膜炎の痛みが減ったので、動画を探してみました
ふくらはぎの柔軟性を高めると、痛みがなくるなることがわかりました

ぜひ試してみて下さい!

関連コンテンツ表示

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

北海道出身で現在福岡に在住の44才 ギターを弾いていてアメリカに留学をしていたこともあるが、いまはしがないサラリーマン ライブに行くのが趣味で、ロック、ポップス、ジャズ、フュージョンなど幅広く見に行く 新し物好きで、ガジェットが好き、読書も好き